ニキビに効く朝の洗顔は、泡洗顔?ぬるま湯洗顔?
みなさんは朝の洗顔ってどうしていますか。
私はニキビがひどかった頃、朝もしっかり泡で洗顔しないと気がすまなくて、朝からがっつり洗顔するタイプでした。
しかし肌のきれいな友達と旅行に行った時、その子はぬるま湯でササッと洗顔するだけか、
化粧水を含ませたコットンでサッと拭くだけなのを見て、
どうして洗顔しないのに肌がきれいなの!?と不思議に思いました。
今思えば「洗いすぎでニキビがでいていた」んだなって分かるのですが、
当時は朝泡で洗顔しないでメイクするなんて…と思っていました。
ニキビができやすい人や、脂性肌の人の中には、
けっこうな割合で「洗顔のしすぎ(石鹸を使っての洗顔)」な人が多いんです。
夜はメイクを落とすし、日中の汚れを落とすため、
しっかり洗顔して毛穴の汚れを落としたほうがいいんですが、
朝はそんなにお肌は汚れていません。
寝ている時についたホコリや汗くらいはついていますが、
ぬるま湯でサッと洗うだけでも落ちてくれます。
また、夜つけた美容液やクリームも、朝泡洗顔することで落ちてしまいますし、
寝ている間に天然の美容液が皮膚の上で作られるんですが、それも落としてしまいます。
しかも、泡洗顔を何度もすると、お肌が刺激を受け肌表面が硬くなってしまいます。
その上、洗顔のし過ぎでお肌が乾燥し、
防衛本能で皮脂をたくさん出すので二重にも三重にもにきびができやすくなってしまいます。
夕方になると皮脂でメイクが崩れるという方の中には、朝泡で洗顔している人が少なくありません。
もし朝、洗顔石鹸しっかり泡立てて丁寧に洗顔している!という方は、
ぜひ一度泡での洗顔をやめて、ぬるま湯だけで洗ってみてください。
ぬるま湯だけの洗顔だとなんだかスッキリしない、という方は、その後拭き取り用の化粧水でお肌をサッと拭き取ると、よりサッパリします。
最初は何となく汚れが落ちていないような気がして気になりますが、数日後にはもっちりしたお肌が手に入りますよ♪
スキンケアを変えるだけで、10年間悩んだニキビがキレイに
