混合肌におすすめのクレンジングはどれ?


こんな方におすすめ
- フェイスラインだけがいつも乾燥してしまう
- Tゾーンだけベトベト皮脂が出る&毛穴が詰まる
- 部分的ににきびができる
- クレンジング&洗顔後にお肌がつっぱる
- お肌に優しいクレンジングを探している
公式サイト
https://www.manara.jp
価格 | 容量 | 送料 |
---|---|---|
2,990円 | 2か月分 | 2本以上で無料 |
450万本売れている、大人気のホットクレンジング。
アットコスメのクレンジング部門でも1位を獲得したクレンジングジェルです。
無添加で石油成分も一切不使用、91.4%もの美容成分を配合しているため、毛穴の汚れをしっかり落としつつクレンジング後もお肌の中は潤ったままです。
クレンジングでお肌が乾燥したり、あとから部分的に皮脂が過剰に出たりして混合肌や混合肌ニキビができるのを防ぎます。
実際に使った方の口コミ
ゆうりさん
- ★★★★★ 5
- 28歳
- 混合肌
顔にのせるとポカポカあったかくなってきて、毛穴が開いて汚れがしっかり落ちる感じがします。これだけ汚れが落ちるのに、お肌はしっとり潤っていてフェイスラインも全く乾燥しません。ニキビもできなくなり、お肌がキレイになってきました。リピ決定です。
さえさん
- ★★★★★ 5
- 33歳
- 混合肌
Tゾーンは皮脂が出やすくニキビもできやすかったんですが、それもかなり落ち着きお肌がきれいになりました。


こんな方におすすめ
- 毛穴が詰まりやすく黒ずみが気になる
- 部分的に皮脂がすごく出る
- 混合肌に悩んでいる
- 毛穴を小さくしたい
- クレンジングをするとお肌がつっぱる
公式サイト
http://www.fleuri.cc/
価格 | 容量 | 送料 |
---|---|---|
2,900円 | 1か月~1か月半分 | 無料 |
フルリは美容皮膚科医とエステティシャンの共同開発で作られたドクターズコスメです。
石油系界面活性剤や防腐剤、アルコールなどはすべて無添加でお肌に優しいのに、還元水というかなりこだわった水を使用しているため、汚れがしっかり落ちます。
その他美容にいい植物エキスをふんだんに使用しているため、洗い上がりはまるで化粧水を付けたあとのようです。
乾燥肌にも脂性肌にも、混合肌にもぴったりのクレンジングです。
実際に使った方の口コミ
あやなさん
- ★★★★★ 5
- 36歳
- 乾燥肌
なのに洗い上がりはつっぱらず、しっとりしています。
夕方になるとTゾーンがテカっていたのも改善されました。
えれなさん
- ★★★★★ 5
- 22歳
- 混合肌
オイルクレンジングのようにお肌を擦ることもないし、毛穴もキレイになりました。


こんな方におすすめ
- 毛穴の汚れ落ちず黒ずみがきになる
- お肌のゴワゴワやクスミが気になる
- 透明感がほしい
- メイクもしっかり落としたい
- ニキビができやすい
公式サイト
http://k-cosme.jp/
価格 | 容量 | 送料 |
---|---|---|
1,980円 | 1か月分 | 定期便コースは無料 |
肌ナチュール リッチ・モイスト・クレンジングは、アットコスメでも大人気の炭酸美容クレンジングです。
お肌に乗せるだけで炭酸がメイクも毛穴汚れもシュワシュワと浮き上がらせてくれ、あとはサッと流すだけなんです。
炭酸の力で毛穴を引き締める効果もあるので、皮脂分泌を抑えつつ広がった毛穴のケアもしてくれます。
もちろん石油系の成分は使用していないので、脂性肌を招くことはありません。
今美容家にも注目されている炭酸クレンジングが、脂性肌ニキビに1番おすすめです。
実際に使った方の口コミ
みずきさん
- ★★★★★ 5
- 30歳
- 混合肌
Tゾーンはいつもあぶら取り紙が手放せず1日に3回は使っていましたが、1日1回ちょっと抑える程度に落ち着きました。
みきさん
- ★★★★☆ 4
- 22歳
- 混合肌
泡を載せるだけでメイクが落ちるか不安でしたが、かなりキレイに落ちます。お肌のゴワツキやニキビが減り、最近お肌の調子がすごくいいです。メイクが濃いけどやさしいクレンジングを探している方におすすめです。
混合肌におすすめのクレンジングのポイント
混合肌の方は、クレンジングを選ぶ際、まず石油由来の合成界面活性剤を使用していない事を確認しましょう。
石油由来の合成界面活性剤は、お肌の奥に入り、細胞間脂質というお肌の潤いを保っている箇所が溶けて流れ出てしまい、お肌の中がカラカラに乾燥してしまいます。
そのため、それを補おうと皮脂が過剰に出たり、毛穴が少ない箇所は皮脂が出せず乾燥して混合肌になってしまいます。
テカリやすい場所に合わせるか、乾燥している箇所に合わせるか、どうしよう…
と悩んでしまいますが、大事なのはお肌の中の潤いを奪わないことです。
お肌の中がふっくら潤っていれば、皮脂が出すぎたり乾燥することもないですし、ニキビに悩まされることもありません。
まずは石油由来の合成界面活性剤が入っていないものを基準に選び、毛穴の詰まりを解消できるものを選びましょう。
スキンケアを変えるだけで、10年間悩んだニキビがキレイに
