歯磨き粉を塗ってニキビを治す?噂の真相とは
大人気アイドルきゃりーぱみゅぱみゅが歯磨き粉をニキビにつけると治るという情報を発信したことから、ネットでニキビにはいいと噂されています。
しかし実際のところはどうなんでしょうか。
ニキビに効くと言われているいう理由と、やめておいた方がいい理由をご紹介していきます。
歯磨き粉はニキビに効くのか
歯磨き粉でニキビが治るという理由は、歯磨き粉に入っている殺菌成分がアクネ菌を殺菌するから、という理由です。
歯磨き粉をニキビにつけて10分程度置き洗い流すとニキビに効く、と言われているのは、唾液に負けずしっかり殺菌できる強い歯磨き粉がアクネ菌を殺菌するからという理由なんですね。
また、歯茎の血行をよくする成分が配合されているため、お肌の血行がよくなりターンオーバーを促しニキビをよくする効果があると言われています。
歯磨き粉でニキビが悪化する理由
しかし実際には歯磨き粉でニキビが悪化したり、肌荒れを起こす人も多いようです。
歯磨き粉の殺菌作用も、医学的には根拠がなく、ニキビが治る理由は科学的には説明されていません。
また歯磨き粉には研磨剤やフッ素なども配合されているため、お肌を削って傷つけてしまったり、炎症を起こして肌荒れを起こしてしまいます。
実際に肌荒れを起こしたという口コミをには
- 肌がカサカサになって日焼けしたみたいになった
- ニキビは落ち着いたけど肌が乾燥してひび割れて血が出てしまった
- 全然効かないし、塗ったとこの肌が赤くなってしまった
といった口コミが多く上がっています。
お肌が強い方は試してみる価値がありそうですが、あまりおすすめできないやり方です。
また初めてやる際は、少し塗ってすぐ洗い流してみるか、顔以外の肌でパッチテストしてから試してみるようにしましょう。
スキンケアを変えるだけで、10年間悩んだニキビがキレイに
