エスカメルはでき初めの白ニキビに効く?ニキビへの効果と副作用
エスカメルは、佐藤製薬から発売されているニキビ用市販薬です。
でも市販薬って本当に効くのか、副作用はないのかなど気になりますよね。
そこで、エスカメルの成分や副作用などについて調べてみました。
エスカメルの成分と効果
エスカメルには、ニキビに効く有効成分が3つ配合されています。
一つ目はイオウ。
イオウには毛穴を乾燥させる効果や、殺菌効果があるので、アクネ菌に働きかけつつ皮脂を抑えてくれます。
古くからニキビ治療に使われているイオウは、ほかにも毛穴を柔らかくし、中に詰まった皮脂が外に出るのを手伝う効果もあります。
二つ目は、レゾルシン。
レゾルシンは殺菌効果が強く、炎症ニキビのもととなるアクネ菌や、化膿ニキビのもととなる黄色ブドウ球菌や雑菌をしっかり殺菌してくれます。
三つ目は、ベントナイト。
こちらは数億年前に海底に沈積された火山灰が風化してできた地層の泥です。
汚れを吸着する力が強く、洗顔で有名などろあわわなんかにも含まれています。
毛穴につまった汚れやアクネ菌を吸着する力があります。
これらの成分から、どちらかというと炎症ニキビや化膿ニキビよりも、でき初めのぽつっとした白ニキビに効果があります。
もちろんレゾルシンが入っているので殺菌効果はありますが、炎症を抑える成分などは入っていないので、小さ目のニキビを治したり、悪化するのを防ぐ効果のほうが強いです。
エスカメルの副作用と口コミ
エスカメルの副作用は、なんといってもイオウによる肌のかぶれや赤み、乾燥です。
ほかのニキビ薬が大体イオウを3%配合しているのに対し、エスカメルは8%も配合しています。
脂っこいお肌へのニキビにはいいですが、中にこもったようなニキビや乾燥によるニキビには要注意です。
口コミとしては
- リピ3本目です。ニキビができたらこれをつけて寝ると、朝には小さくなっています。
- こもったニキビにはあまり効きませんが、白い膿があるようなニキビには効果があります。
- お肌があかくかぶれるので、つけるときはニキビの先にちょっと塗るくらいしかできませんが、朝起きたらニキビがよくなっています。
- これだけで完治はしませんが、塗っているとニキビが小さくなります。
- クリームの色が濃い肌色なので、夜しかつけられないのがちょっと残念です。
- かなりイオウくさいですが、効果はあります。
といった口コミが目立ちました。
効果はあるようですが、お肌が弱い方やイオウで肌荒れする方は注意して使いましょう。
スキンケアを変えるだけで、10年間悩んだニキビがキレイに
